浦和フットボール通信

MENU

試合のポイント「しっかりとしたリスク管理で勝利を手繰り寄せた」

阿部「他の試合で痛い目にあっているし、相手がカウンターをやってきて落とした試合もあった」

年間首位と2ndステージ優勝を狙う浦和。対する新潟は、勝ち点1でも欲しい残留争いをしている。両チームが置かれた状況は、雲泥の差があるにしても勝ち点が何としてでも欲しい状況は同じであった。攻撃力を誇る浦和を苦しめたのは、新潟の固い守備からのカウンター攻撃であった。

ゲームの入りも良く、幸先良く遠藤航選手からロングボールに飛び出した興梠慎三選手が冷静にゴールを決めた。これで、新潟が前に出て来るしかない状態になり楽にゲームを運べると思った矢先、森脇良太選手のミスから失点をしてしまいゲームを難しいものにしてしまった。

試合後、森脇選手は「逆転してくれと思っていた。最後に慎三がゴールを決めてくれましたけど、あの1点でみんなに助けられた。反省するところは、反省しないといけない」と本当に申し訳なさそうに話していた。

西川周作選手は「早い時間に追いつかれて、そこからの闘いは自分たちは経験があったし、最低限勝ち点1を持ち帰ろうと闘っていた。気持ち的に余裕が、みんなの中にあった。後ろから見ていても雰囲気を感じた。逆に新潟の方が、勝たないといけないという気持ちを逆手に取ってやろうと思っていた」と話した。

1-1で刻々と時間が過ぎていく中で、浦和に焦りは無かった。ボールを保持しながら攻め続ける中、脅威であるカウンターのリスク管理をしっかりと出来ていた。特に、阿部勇樹選手の危機察知能力がピッチの中で光っていた。

阿部選手は「闘っていく中で、カウンターは分かっていたし、ボールを回しながらどこかでスイッチ出来たと分かっていたので、その時にうまくワンタッチや背後だったり突ければ良いかなと思ってやっていた。追いつかれてしまったが、最後まで諦めずに奪って決めてくれた。いろんな方が、引き分けって思っていたかも知れないけど、最後まで諦めずに行った姿勢が得点に結びついたと思う」と試合全体を振り返りながら話した。そして「失点をしないで相手が来ている中で、2点目、3点目が獲れれば理想だった。相手が1点獲ったことで息を吹き返して、難しくなった。他の試合で痛い目にあっているし、相手がカウンターをやってきて落とした試合もあった。攻めている時のリスクマネジメントは徹底してやらなければいけない。相手のチャンスはそういうのしかないと思った。そこをどれだけ抑えることで、相手のチャンスを潰す。攻めている時こそ危ないとリスク管理はもっとうまく出来るんじゃないかなと思うから、もったいない失点や相手を勢いづかせてしまう失点をなくしていければ良い」と高い意識を持って闘っていた。

引き分けで終わってもおかしくない展開の中で、見事なコンビネーションから興梠慎三選手のゴールが決まった。最後まで諦めずゴールに向かう姿勢としっかりとしたリスク管理が出来ていたことが、浦和に勝利を呼び込んだ。

浦和のゴール裏には『年間勝ち点1位は覚悟と情熱で掴み獲ろう』と横断幕が掲げられていた。選手たちは、その熱い気持ちにしっかりとピッチで応えた。この勢いで、浦和を愛する人々が一丸となって年間首位と2ndステージ優勝を掴み獲る!さぁ、残り2試合だ!!

ページ先頭へ