浦和フットボール通信

MENU

河合貴子×椛沢佑一 URAWA REDS 2013 LIVE DISCUSSION 「ミシャサッカー2年目に、進化の兆し」

6年ぶりのACL出場。リーグ戦では、昨シーズンの3位からさらなる高みを目指して浦和レッズのシーズンが開幕した。今シーズン開幕となる広州では大敗を喫したが、その後は3連勝と今季への期待感を漂わせる内容を見せている。レッズ密着取材を続ける河合貴子氏に、本誌・椛沢編集長が浦和レッズの現状や選手達の思いを毎月訊く「レッズ2013月刊ライブディスカッション」。進化が見えるミシャサッカーについて、選手たちの素顔について、河合さんに話を訊いた。(浦和フットボール通信編集部)

ミシャ2年目、サッカーに進化の兆しが見える。

椛沢:アウェーでの広州戦から始まり、広島、名古屋、ムアントンと既に4試合をこなして、ミシャサッカーの二年目がスタートしましたが、サッカーがかなり進化をしていますよね。びっくりするくらい今年のサッカーは面白くなりそうという印象がある。昨年はカウンターサッカーじゃないかというところもあったけども、今年は違うという部分が見えてきました。

河合:引いた相手に対してもしっかりとボール回せるようになった。相手も研究をしてきて、縦パスが入るタイミングを狙ってくるし、前プレスをかけてくる。それでも落ち着いてボールを回して、縦がだめならサイドに出して、同サイド、縦、戻して逆サイドを狙うと。ボールポゼションで言えば、相当、高くなっている。焦って縦パスを入れて、やられるシーンはまだ少しある。後ろでボール回しをしている時の、不用意なミスがある。それは集中力で解消できる部分です。不用意なミスを少なくしていけば、もっとクオリティは高くなる。広州戦もミスが大きく響いたからね。ミシャさんがいうチャレンジしたミスは良いけども、チャレンジしたミスではないところでのミスでやられた。もっとクオリティを高めれば世界が見えてくる!

鬼門の大分。自信が過信になるのが悪い癖

椛沢:まだ早いでしょ(笑)このレベルでもJリーグは勝ててしまうと思ってしまうくらい、広島戦と名古屋戦は快勝でしたね。

河合:レッズはそうやって油断するとだめだからね。次の大分戦は鬼門だよね。サポーターも含めて、あの場所に行くだけで満足してしまうのか、大分のスタジアムでは勝てない。

椛沢:実に10年勝ってないですからね。アルパイがペットボルトを蹴って退場をして、ネネまでいなくなって負けた試合から勝利がありません。

河合:大分では、どれだけ大分で苦しい思いをしてきたか。阿部ちゃんが膝まづいてサポーターに謝ったシーンとか、あんなことはもう選手にさせられない。サッカーはメンタルスポーツというけども、今、勝っていて調子に乗って、俺たち強いんだと思っていたら、だめになる。でも、ミシャさんがそこはうまくコントロールはしている。自信は持っていい良いけど、自信が過信になってはいけない。レッズはそういうところがあるからね。

望まれる若手の台頭

椛沢:ミシャ一年目は、レッズのサッカーをつぼみだと称していましたが、そのつぼみは開きつつありますか。

河合:昨年は、レッズのつぼみが膨らんだくらいで終わったけども、今年は一輪、二輪と咲いてきた。満開になるためには、小島、矢島、野崎などの若手がガンガン出てこないとだめだと思う。

椛沢:キャンプを取材した人に聞くと、ファーストチームとセカンドチームには大きな差があるように見えたそうです。セカンドチームにいる選手たちが、それをどう考えるか、腐ってしまえば終わりだと思いますし、どうアピールをするかが問われます。

河合:腐ってないよ。練習でも天野コーチがいつも残って一生懸命やっています。なぜ腐らないかというと、宇賀神選手の存在がある。昨年は、なかなか出場する機会がない中で、チャンスが来て、そこで使われて、結果を残して、それでもまたベンチに戻りと、一歩進んで二歩戻りというのを繰り返しながらやっているのを見ているから、みんな折れないんだと思う。ミシャさんは見ているよという良いお手本があるから、俺も!という風に思えるんだと思う。“自分はできる”という準備を練習の時からすることが重要です。

椛沢:今年から23歳以下の選手がJクラブ間で移籍する場合、年2回の移籍ウィンドウ(シーズンオフと夏場)に関係なくいつでも行き来ができるようになるという新ルールができました。レッズで使わないのであればレンタルで出した方が良いんじゃないかなとも思います。

河合:永田拓も草津にレンタルしていて、経験を積んできたけども、ミシャさんのサッカーでは時間がかかっている。そう考えると、レンタルで外に出せば使えるようになるというわけにはならない。だからしっかりとした活躍をして、認められるプレーをし続けないとだめでしょう。外に出ても同じだと思う。経験を積んで大きくなるという簡単な話ではない。

興梠が点を獲れるようになるためにはどうするべきか。

椛沢:ここまでの4試合を振り返りますと。アウェーでの広州戦では、0-3と大敗を喫してしまいました。

河合:広州戦はやられてしまったけど、点差ほど内容は悪くなかった。

椛沢:広州の個人能力の高い選手達は、アジアレベルではなかったですね。あの戦力を擁するくらいの高みまでレッズは行かないといけないんだなと感じました。Jリーグ基準で見ていてはいけないと思わされた試合でした。それくらい強烈なインパクトがありましたね。

河合:なるほどね。でも、まだホームで叩くチャンスもあるし、上位2チームが決勝トーナメントに上がれるチャンスがある。ムアントンもホームでは大差で勝ったけれども、アウェーでは分からない。そんなアジアの戦いをうまく勝ち抜いていくのがこれからの課題だね。

椛沢:その後は、リーグ開幕をアウェーに乗り込んでの広島戦でした。2年連続の広島での開幕。相手はチャンピオンチームでしたが、2-1で快勝しました。

河合:今年はいけるんじゃないかと思わせるスタートぶりだよね。

椛沢:その後のホーム開幕戦で、埼スタに52,000人入ったのが今季の期待への表れですね。

河合:私からすると、それでも少ない。バックのアッパースタンドも使ってビジュアルが出来るくらいにならないと、レッズが戻ってきたとはいえない!

椛沢:レッズが戻りつつあるということです……。広島、名古屋と勝利をしましたが、課題も散見はされました。広島戦は失点してからペースダウンしていたことが課題だったし、名古屋戦は、もう少し点を決められたら良かった。前半は名古屋にしっかりやられたので苦戦したけども、後半攻略できた。そのくらいのレベルにはなってきたと実感できた試合でした。

河合:名古屋戦の1点目の啓太の興梠への縦パスも速くて強い良いパスだったよね。あのシーンは、興梠が受けた時に、宇賀神は相手ディフェンスをチェックの動きでかわして、その時に興梠と目が合っていたらしいんだよね。それで興梠はパスを出してゴールを決めることができた。試合後には、ストイコビッチ監督があの時の田中隼のポジショニングをなぜあそこにいたんだとすごい後悔をしていました。そして、興梠のことをコンピューターのように走るところを分かっている、フットボールのインテリジェンスを持った選手だと絶賛をしていました。

椛沢:チャンスメイクの部分での黒子の活躍は言うことがないくらいですが、興梠が点を獲るためには、なにが足りないんでしょうね。

河合:今はボールを背負って受けて、それを散らす、その後の動きなんだろうと思います。

椛沢:佐藤寿人は、散らしてサイドに展開をした後に、また中で合わせる形が多いと思いますけど、まだ興梠にはその形がないような気がします。ミシャ特有のワントップの動きを消化していないと聞いていますけど、それは何だと思いますか。

河合:楔が入った後の動き出しだと思う。この間の名古屋戦では、宇賀神に出したけれども、宇賀神がシュートではなくて、あそこでもう一回、興梠が中に入っていくとか。そうすれば相手のDFも釣られるので、宇賀神はさらにシュートが打ちやすくもなる。
あとはサイドに流れるので、その後の動きだよね。興梠はサッカー知数が高いから、周りに合わせることが出来てしまう。今は周りに合わせているだけだから、これから周りを生かして自分も生きるという所になる必要があるのかもしれない。

シャドーの位置に下がって原口のプレーに怖さが出てきた。

椛沢:なるほど。それでも興梠がワントップに入ることによって、去年あった、詰まっている感はなくなりましたよね。逆に、興梠が怪我で欠場をした広州戦は、原口のワントップで苦しいところがあった。原口の良さも出ない気がしました。シャドーの位置に下がった広島の原口はすごかった。怖さが出てきたというか。前を向いた時の期待感があります。

河合:名古屋戦でも前を向いて仕掛けて、相手に潰されたけども、元気これだよというシーンはあったと思う。

椛沢:今のレッズの中で、あの怖さがあるのは原口だけなので、大きいですよね。

河合:元気の守備を見た? 良くなったよね。でも本人にそれを伝えると、守備は去年と変わらないと言っている。他のプレーが良いと全てが良く見えるんだと。身びいきだよと(笑)

椛沢:気持ちよくプレー出来ているでしょうし、他のプレーが良いと良くなる部分はあると思いますよね。

河合:あとはレッズで気になる所は、どこのチームと対戦をしても身長差で負ける。だから単なるクロスをあげたら網に引っかかることは皆、分かっているので、如何に早くボールをまわすか、相手がボールに食らいついてきてくれれば、体力を奪えるので、後半勝負だということになる。名古屋戦はまさにそれで、名古屋は絶対、後半までこの体力が持たないから、後半にスペースが出来てきた時が勝負だから我慢をしようと声を掛け合いながら試合をやっていたそうです。そんなゲームの流れの読みもできるようになってきた。

椛沢:名古屋にはここ10年負ける気がしない(笑)あのサッカーでは負ける気がしないです。

河合:本当に気をつけないといけないのは大分だね。私の目安は開幕5試合。広島、名古屋、大分、新潟、磐田。この5試合を乗り切って、開幕スタートダッシュが決まればよい。開幕からの連勝は15年ぶりらしいからね。

椛沢:5勝してしまうかもしれない?(笑)

河合:それでも先は長いですから。例え、スタートダッシュを決めることが出来ても油断は禁物です。

ページ先頭へ