『ラッキーボーイ関根が値千金の決勝ゴール』 Jリーグ第31節横浜F・マリノス戦 ゴール裏からの試合レビュー(2014/11/4)
前節、敵地にて鹿島に先制を許すも引き分けに持ち込んだ、レッズは日産スタジアムに乗り込んでの横浜F・マリノス戦を迎えた。
試合前日に行われた2位のガンバはロスタイムに仙台に追いつかれて1-1の引き分けに終わるが、勝ち点差は2と迫られた。さらに、鹿島戦で、負傷した興梠慎三が腓骨骨折と診断され、長期離脱。攻撃の核としてワントップを張ってきた絶対的エースの不在は大きな痛手となることが予想された。
この日こそサポーターが支えようと、有志のサポーターがいつも以上の力強い声援を各サポーターに求めて、試合がスタートした。場内の音響が鳴り響く中、レッズサポーターは「好きにならずにいられない」で選手の登場を出迎えた。そして、キックオフ前は、『WE ARE REDS』の大声援がスタジアムを轟かせた。応援の中心地は2階に置かれたこともあり、屋根の反響を充分に使える位置もこの場所にあったが、この構造も利用して、試合を通して一体感のあるスタンドだったように思える。
試合は戦前の予想通り、興梠の不在により、前線での起点が作れずにチャンスを作り出すことが出来ずに苦しい立ち上がりとなる。しかしこの日は、守備陣を中心として身体を張ったディフェンスが光り、マリノスにもチャンスを作らせなかった。これが勝因のひとつでもあったと思う。
後半から青木、マルシオを投入。攻撃にシフトするもチャンスが作れない。なかなか結果が出せないマルシオに対してはチャントが見送られていたが、今季初の『ビバ・マルシオ』コールが起きると、大声援に変わりスタジアムが轟く。今こそ、マルシオ頼むというサポーターの強い思いを感じた。その期待に応えてマルシオも決定機を作るもゴールまで至らなかった。
試合が動いたのは関根投入後だった。右サイドで関根が仕掛けて、中央の阿部に送ると、阿部がダイレクトでシュート。相手GKがそのボールを弾き、ゴール前に突入していた関根がボレーであわせてゴールに押し込んだ。ほとんどワンチャンスとも言える、決定機をモノにして決勝点を挙げた。原口不在となった今、仕掛けるスイッチとなっている関根の存在は大きい。正直、得点の香りがほとんどしない中での苦しい中での大仕事となった。ラッキーボーイというのは彼に失礼かもしれない。ポイントポイントでの活躍ではあるが、既に欠かせない存在になってきている。
その後、マリノスにFKのチャンスを与えるが、『WE ARE REDS』の大声援でサポーターが後押しをして、その後は『PRIDE OF URAWA』のチャントが歌われる中で、試合終了のホイッスル。レッズが苦しい、苦しい試合をなんとかものにした。
2位ガンバとの勝ち点差は5.次節、ガンバとの直接対決で勝てば優勝が決まることになる。マリノス戦終了後も湧き上がった雰囲気のスタンドだったが、まだ優勝が決まったわけではない。マリノス戦の内容を冷静に見ても興梠不在の状況を改善出来たわけではない。ガンバ大阪、鳥栖、名古屋の残り3戦も簡単とは行かないだろう。過去の引っ繰り返された歴史を浦和は知っている。その経験を力に、堂々と残り3戦が戦えるか、どうかが頂点に立つ条件になると思う。