THIS WEEKの記事一覧
-
【河合貴子の大原なう番外編】浦和レッズレディースに期待の4選手が新加入<吉田監督、長船、清家、白木、平尾コメントあり>(2015/2/2)
レッズレディース2015シーズン新加入選手記者会見 輝くリーグ優勝を手にいれた2014シーズン。そして今シーズンは、浦和レッズレディースにとってリーグ連覇を目指す新たな挑戦が始まった。 新たな挑戦をす […]
-
ほのぼのムードのREDS FESTA2015 「今年は結果を出す」<ミシャ監督、吉田靖監督、山郷、堂園、後藤、武藤、柏木コメントあり>(2015/2/1)
ほのぼのした雰囲気の中で、REDS Festa 2015が浦和駒場スタジアムで開催される。 今年も、ファン・サポーターに日頃の感謝の気持ちを籠めた「REDS Festa」が2月1日浦和駒場スタジアムで […]
-
【河合貴子の大原なう】2時間を越えた厳しい練習をこなす<宇賀神、永田、岡本コメントあり>(2015/1/31)
妥協を許さず2時間を越えた午後の練習 太陽が傾き始めた午後15時半から午後の練習が始まった。ピッチには、建物と照明塔の影が長く伸びていた。 ランニングやストレッチを入れて、3グループに分かれて通称鳥か […]
-
【河合貴子の大原なう】新加入の高木俊幸「頭をフル稼働させながら、楽しくやれている」<高木、福島コメントあり>(2015/1/31)
フィジカル中心の午前練習 昨日、銀世界に包まれた大原も、所々に雪が残るものの晴天に恵まれた1月31日。北風が冷たい中、午前10時からフィジカルトレーニング中心の練習が始まった。ランニング後、バランスボ […]
-
【河合貴子の大原なう】西川が今日から合流<那須、武藤、石原、西川コメントあり>(2015/1/30)
積雪の影響で練習内容変更 冬になって関東地方で初めての積雪となった1月30日、大原も銀世界に包まれた。前日の雪の天気予報を受けて、2部練習の午前練習を中止。更に、14時から行なわれる練習も悪天候とファ […]
-
「浦和で、ドリブルで打開できる代表選手を育てたい!」 桜井直人さん(元浦和レッズFW)
浦和・芝原少年団出身で、1994年に大宮東高校から浦和レッズに入団し、大宮、東京Vでもドリブルを武器に活躍した桜井直人さん。現在は、昨年武蔵浦和にオープンしたばかりの「闘莉王サポートフューチャーフット […]
-
【河合貴子の大原なう】始動2日目も激しいトレーニング。啓太「完治とはいえないが、ベストを尽くすしかない」<啓太、武藤、小島、岡本コメントあり>(2015/1/15)
始動2日目、雨の中でみっちり3時間 浦和が始動して2日目となった1月15日。気温5℃と冷たい雨が選手たちの体温を奪っていった。10時から始まった練習は、3時間に渡りハードなものであった。練習の終わりが […]
-
【河合貴子の大原なう】2015シーズンが始動!興梠、柏木は別メニュー<興梠、阿部、石原コメントあり>(2015/1/14)
浦和、ついに今シーズン始動!! 長いオフシーズンが明け、1月14日ついに2015シーズンが始動した。監督、選手、クラブスタッフと共に今シーズンこそは「優勝」と願いを籠めて、埼玉市内で必勝祈願を行なった […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】11人の新加入選手が意気込みを語る。<岡本、大谷、石原、橋本、加賀、ズラタン、高木、武藤、小島、茂木、斎藤、山道強化部長コメントあり>(2015/1/13)
2015シーズン加入記者会見および新ユニフォーム発表 高校選手権決勝の余韻がまだ残る1月13日、埼玉スタジアムにて2015シーズン加入記者会見と新ユニフォームが発表された。 新ユニフォームは、浦和の伝 […]
-
河合貴子×椛沢佑一 浦和レッズ2015ライブディスカッション 「浦和が目指す道標はどこにあるのか」
浦和が描く道標はどこにあるのか 椛沢:かえすがえす、昨季は残念なシーズンでした……。 河合:でも最後まで夢は見られた。4月29日の横浜Fマリノス戦から8月2日の神戸戦まで無敗(13試合無敗)を続けるこ […]
-
河合貴子×椛沢佑一 浦和レッズ2015ライブディスカッション 「2年連続の終盤の失速。なぜ優勝できなかったのか」
レッズ密着取材を続ける河合貴子氏に、本誌・椛沢編集長が浦和レッズの現状や選手達の思いを訊く「レッズ2015ライブディスカッション」。2年連続の終盤の失速で、頂点の座を寸前で失った。その時、レッズには何 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】レッズレディース皇后杯決勝で敗れる<吉田監督、柴田、後藤、堂園、清家、臼井コメントあり>(2015/1/1)
皇后杯全日本女子サッカー選手権大会決勝で日テレベレーザに破れる 小雪舞い散る元日、味の素スタジアムにてレッズレディースは2冠を目指し皇后杯決勝を日テレベレーザと対戦した。レッズレディースのスターティン […]
-
昌平、全国の初舞台での勝利はならず。全国高校サッカー選手権大会「昌平vs米子北」レポート(2014/12/31)
昌平0-1米子北 (0-0) (0-1) 埼玉県大会を勝ち抜き、初の全国大会の切符を掴んだ昌平高校が、全国の初戦を戦った。初戦は鳥取県代表の米子北高校だった。会場となったNACK5スタジアム大宮には、 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】レッズレディース、元日決勝へ!<吉田監督、堂園、清家、吉良、池田コメントあり>(2014/12/28)
いざ、元日決戦へ! なでしこリーグ優勝を飾ったレッズレディースは、2冠を目指し皇后杯準決勝でジェフレディースと対戦した。今年最後の日曜日となった12月28日、味の素フィールド西が丘サッカー場にて14時 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】2015シーズン リーグタイトルパートナー発表会に阿部、山岸が出席(2014/12/16)
2015シーズン リーグタイトルパートナーに明治安田生命保険相互会社 Jリーグは、明治安田生命保険相互会社と2015シーズンから2018シーズンまでの4シーズンに於いて、「Jリーグタイトルパートナー契 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】西川がベストイレブンに選出「ガンバの選手達の姿を見たら悔しかった」<西川、遠藤(ガンバ)、岡野、山田、柏木、李、阿部、槙野コメントあり>(2014/12/9)
2014 Jリーグアウォーズで感じた悔しさを来年のバネに 2014シーズンの締めくくりとなる『2014 Jリーグアウォーズ』が、12月9日横浜アリーナーで開催された。日本全国からJ1、J2、J3の全チ […]
-
あるべき「浦和のJクラブ」を考える。村井満(Jリーグ・チェアマン)×永井良和(元日本代表)対談(2014/12/8)
日本代表のエースとして鳴らした赤き血のイレブン・永井良和氏は、浦和南高校出身のレジェンドである。対するJリーグ5代目チェアマン・村井満氏は、水沼貴史氏らを擁した全盛期の南高と、浦和高校のGKとして選 […]
-
【河合貴子の大原なう】後悔の最終戦から一夜。それぞれの2014シーズンを振り返る。<興梠、坪井、森脇、那須、関根、啓太、西川、岩舘、直輝コメントあり>(2014/12/7)
2014シーズンの締めくくり 目前で『優勝』を掴み獲れずに終わった最終戦から一夜明けた12月7日。晴れ渡る太陽の光が眩しく、練習場を吹き抜ける北風が冷たく感じた。シーズン中であれば必ず行なわれる試合翌 […]