THIS WEEKの記事一覧
-
『鹿島での勝利はならず。』 Jリーグ第30節 鹿島アントラーズ戦 ゴール裏からの試合レビュー(2014/10/27)
前節、ミッドウィークの甲府戦でスコアレスドローに終わったレッズは、敵地にて鹿島アントラーズとの対戦となった。鹿島との対戦は、サポーターにとっても特に負けたくない一戦だ。日曜のナイターということで、悪条 […]
-
【河合貴子の大原なう】サポーターの力を借りて鹿島に勝ち点を勝ち取る!<宇賀神、梅崎、那須、西川、直輝、ミシャ監督コメントあり>(204/10/25)
宿敵・鹿島戦に向けて 少し汗ばむぐらいの晴れ渡る秋空の下で、午後1時半から鹿島戦に向けて練習が始まった。アップ後、恒例のハーフコートのミニゲームは、もちろんビブなし組みは鹿島を意識した布陣となった。
-
『埼スタ最低入場者数で、スコアレスドロー』 Jリーグ第29節 ヴァンフォーレ甲府戦 ゴール裏からの試合レビュー(2014/10/23)
前節、敵地仙台で破れた、レッズはホームに戻り、ヴァンフォーレ甲府を迎え入れた。水曜日のナイトゲームとなるこの日は、一日雨がシトシト降り続け、寒さが増す環境となった。入場者数も19,977人。レッズリー […]
-
【河合貴子の大原なう】ここでやらなきゃ男じゃない!(梅崎)強い気持ちで甲府に挑む!<西川、梅崎、関口、森脇、李、槙野、ミシャ監督コメントあり>(2014/10/21)
強い気持ちで甲府戦に挑む!! 昨夜から降り続いた雨は、午後には止み、秋の深まりを運んで来た。厚い雲に覆われた大原は、肌寒く晩秋の気配を漂わせていた。ミーティングを終えて、午後4時半過ぎから始まった練習 […]
-
『太鼓復活!も鬼門仙台で、勝利を勝ち取れず』Jリーグ第28節 vsベガルタ仙台 ゴール裏からの試合レビュー(2014/10/20)
ピッチがぬかるむ中で、先制を許すも、逆転勝利した徳島戦に続き、アウェイ仙台でのベガルタ戦を迎えた。ユアテックスタジアムは、サッカー専用スタジアムで、スタンドからピッチの距離が近く、さらに屋根が四方に設 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】レッズレディースはベレーザに破れる<堂園、猶本、高畑、岸川、吉田監督コメントあり>(2014/10/19)
先制したものの、日テレに1対2と敗戦 雲一つない爽やかな秋空が、男子の仙台戦敗戦から「今日は女子の試合だ!気を引き締めて行こう!」と浦和を愛する人々の背中を後押してくれているような天候に恵まれた、浦和 […]
-
【河合貴子の大原なう】鬼門の仙台で勝利を誓う<森脇、李、マルシオ、宇賀神、ミシャ監督コメントあり>(2014/10/17)
鬼門アウェー仙台でミシャ監督の誕生日を祝福し首位キープを狙う! 大原の練習場の木々も色好き始め秋の気配が深まって来た10月17日、午前10時から仙台戦に向けて試合前日練習が始まった。 恒例のハーフコー […]
-
【河合貴子の大原なう】コンディション調整、さまざまなチャレンジを確認することができた。練習試合VonDs市原戦~2試合目<柏木、マルシオ、市原西村卓郎監督コメントあり>(2014/10/11)
先制点を許すも4-2で市原に勝利 1試合目よりも日差しが厳しく感じる午後1時キックオフとなった2試合目は、両チーム共にメンバーを総入れ替えして臨んだ。市原の3バックの真ん中で、浦和から岡山へ移籍した坂 […]
-
【河合貴子の大原なう】直輝、阪野が手応えを感じる。練習試合VonDs市原戦~1試合目<直輝、阪野、平川コメントあり>(2014/10/11)
練習試合VonDs市原戦~1試合目 少し汗ばむ陽気となった10月11日。関東1部リーグに所属するVonDs市原との練習試合が行われた。 試合は、両チームともメンバーを入れ替えて90分2本行なわれた。市 […]
-
【河合貴子の大原なう番外編】浦和レッズレディース、首位キープ!!<吉田監督、猶本、和田、加藤、清家コメントあり>(2014/10/11)
2位の岡山湯郷ベルに4-1で逆転勝利 夜の帳が下り、眩いばかりの照明灯にピッチが照らされた。10月10日、エキサイティングシリーズ第4節浦和レッズレディース対岡山湯郷ベル戦が、浦和駒場スタジアムにて午 […]
-
『大雨の中の肉弾戦に価値ある勝利』 Jリーグ第27節 vsヴォルティス徳島 ゴール裏からの試合レビュー(2014/10/6)
前節、敵地大阪でセレッソに1-0と敗戦したレッズは、ホーム埼スタに戻ってのヴォルティス徳島戦を迎えた。徳島は、今季3勝で、18位の最下位に沈むチームであったが、このような相手の方が難しい試合になるとい […]
-
【河合貴子の大原なう】西川「首位の力を証明したい」<西川、啓太、興梠、李、ミシャ監督コメントあり>(2014/10/4)
気を引き締めて徳島戦で勝利を目指す! 練習場を覆う雲の合間から、時折り日差しが差し込む10月4日、午後2時より徳島戦に向けた試合前日練習が行われた。 アップ後、ハーフコートで紅白戦が行われ、ミシャ監督 […]
-
『WE ARE REDSが響く中で、7試合ぶりの敗戦』 Jリーグ第26節 vsセレッソ大阪 ゴール裏からの試合レビュー(2014/9/29)
前節は中2日で新潟と対戦をして、苦しみながらも勝負強さを見せて勝利したレッズは、連戦の最後を締めくくりとなる、敵地でのセレッソ大阪との対戦となった。 セレッソはご存知の通り、積極的な補強でフォルラン、 […]
-
森脇、自分のチャントが出来て涙が出るほど嬉しかった<森脇、関根、梅崎、マルシオコメントあり>(2014/9/28)
青空の下で気持ちを切り替えリフレッシュ C大阪に惜敗した翌日の9月27日。澄み切った青空も下に、気持ちを切り替えた選手たちが、ミーティングを終えて午後1時過ぎに姿を現した。ランニングシューズを履いた那 […]
-
【河合貴子の大原なう】3連戦のラストとなるセレッソ戦も勝利で飾る!<興梠、関根、宇賀神、平川、ミシャ監督コメントあり>
3連戦のラスト、しかもアウェイ2連戦と厳しい状況下のC大阪で4連勝を目指す 1週間で3試合とハードスケジュールの上に、アウェイ2連戦と過酷な状況に置かれた。夏の疲れと連戦で選手たちの疲労はピークに達し […]
-
『磐石の首位固め』 Jリーグ第25節vsアルビレックス新潟戦 ゴール裏からの試合レビュー(2014/9/25)
土曜日に難敵・柏レイソルを3-1で撃破した、レッズは中2日の日程で、新潟に乗り込んでのアルビレックス新潟戦を迎えた。 新潟までは関越自動車道を5時間も走らせれば、新潟に到着する。新幹線に乗れば1時間ほ […]
-
『ミシャサッカー熟成を感じさせる完勝』 Jリーグ第24節vs柏レイソル戦 ゴール裏からの試合レビュー(2014/9/22)
前節、敵地で、宿敵静岡に圧勝したレッズは、ホームに戻り、柏レイソルとの対戦となった。柏とは今季、リーグ戦、カップ戦で共に敗戦。レッズのサッカーを徹底分析されて、苦手な相手のチームのひとつだった。
-
【河合貴子の大原なう】中2日の新潟戦を総力戦で挑む!<青木、槙野、那須、梅崎、ミシャ監督コメントあり>(2014/9/22)
総力戦で新潟に挑み、首位キープだ! 天高く、選手たちの声が響く爽やかな秋空となったが、28℃と夏の残りを感じる9月22日、ミーティングを終えて午前11時から新潟戦に向けて試合前日練習を行なった。 チー […]
-
【河合貴子の大原なう】柏戦は、練習で4ゴールを決めて絶好調ぶりを見せた興梠に期待だ!<西川、宇賀神、関根、森脇、興梠、ミシャ監督コメントあり>(2014/9/19)
ホームで柏にリベンジを果たして首位キープ 薄曇りで気温22℃とフットボールをするには、絶好のコンディションとなった9月19日。浦和は、柏戦に向けて午後4時から約1時間半の練習を行なった。矢島慎也選手が […]
-
「サッカー王国対決を完勝で制す」 Jリーグ第23節vs清水エスパルス ゴール裏からの試合レビュー(2014/9/15)
先週は、ナビスコカップ準々決勝で、広島と2戦戦い、トータルスコア2-2のアウェイゴール数の差で破れ、今季二つ目のタイトルを失い、残りはリーグ一本となってしまった。ナビスコは決勝の地が、埼スタだっただけ […]