THIS WEEKの記事一覧
-
【This Week】浦和東選手権レポート(1/6)
全国高校サッカー選手権大会1回戦 2011.12.31 埼玉スタジアム 浦和東5-0那覇西 (0-0) (5-0) 得点者: 41分 鄒龍輝 61分 菊池将太 66分 菅原悠平 68分 菊池将太 72 […]
-
「あの国立でプレーさせるのが私の夢。」 野崎正治(浦和東監督) (12/28)
「二度とできない試合」。埼玉県予選を勝ち抜いて全国切符を手にした指揮官は、ファイナルゲームをそう表現した。多くの関係者が全国大会での躍進も予想した本命・大山武南を会心の逆転劇で退けた浦和東高校イレブン […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.69(12/29)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:もう年末ですね。浦和レッズは先週末の天皇杯・FC東京戦に敗れてシーズンが終了してしまいました。2週連続の熊谷に多くのサポー […]
-
浦和レッズ2011シーズンを振り返る 河合貴子(後編)(12/21)
浦和レッズがここまで低迷した原因はどこにあるのか。そしてここから立ち上げるためにはどうするべきなのか。長く浦和レッズを取材する“タカねえ”こと河合貴子さんに訊いた。(浦和フットボール通信編集部) UF […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.68(12/21)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:今年も残すところわずかになりましたが、浦和レッズは天皇杯の戦いを残しています。先週末は、熊谷で愛媛FCとの対戦でした。クラ […]
-
浦和レッズ2011シーズンを振り返る 河合貴子(前編)(12/16)
ゼリコ・ペトロヴィッチを招聘した今季は、クラブが掲げた優勝という目標とは程遠い15位に終わった。一時期は降格圏内に沈み、残留争いを演じることとなるが、なんとか残留を決めてシーズンを終えた。長くレッズの […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.67(12/16)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:今週末に天皇杯・愛媛戦を控えていますが、リーグ戦が終わり、来季に向けた話がメディアを賑わしています。レッズはここ数週間、監 […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.66(12/8)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週末の試合で2011年のJリーグが終了しました。最終戦の相手となった柏レイソルには目の前で初優勝を決められて、力の差もま […]
-
VIPインタビュー:対談 犬飼基昭×轡田隆史(4)(12/8)
いまこそ、我らが「サッカーの街」のために(4) たとえ優勝にはほど遠くても、最終節には客席最前列から選手・スタッフたちに今季のねぎらいと来季へのエールを送ったホーム最終戦のお馴染みシーンは面影もない。 […]
-
VIPインタビュー:対談 犬飼基昭×轡田隆史(3)(12/1)
いまこそ、我らが「サッカーの街」のために(3) 最終節、辛うじてトップリーグ・J1に残留決定――― あたり前のように大観衆に見守られてはいても、これがかつて隆盛を誇った「サッカー王国」の街名を冠したプ […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.65(12/1)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週末は、敵地・福岡レベル5スタジアムでの残留をかけた福岡戦でした。残留を争う甲府とは得失点差が大きく離れていることから、 […]
-
VIPインタビュー:対談 犬飼基昭×轡田隆史(2)(10/24)
いまこそ、我らが「サッカーの街」のために(2) 犬飼基昭(いぬかい・もとあき) プロフィール 1942年、浦和市生まれ。浦和高校時代に日本ユース代表に選ばれる。慶應大学体育会ソッカー部では、4年時に主 […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトークVol.64(11/24)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週末は、浦和レッズの重要な一戦、仙台戦。高校サッカー決勝が行われました。まずは仙台戦から。リーグ戦も残り3戦、勝ち点を失 […]
-
VIPインタビュー:対談 犬飼基昭×轡田隆史(1)(10/18)
停滞したままのクラブ情況。そしてその影響に支配された戦績に終始してしまった今季のレッズイレブン。重苦しいホームタウンの空気にあっては、おなじみ犬飼基昭・元代表の言葉はぜひとも聞いておきたいコメントの筆 […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトーク(11/18)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週は、日本代表のワールドカップ予選があるためにJリーグはお休みでした。その間に、高校サッカー選手権埼玉県大会の準決勝が行 […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトーク(11/10)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週木曜日は、ジュビロ磐田との対戦がありました。リーグ戦も余すところ4戦。是が非でも勝利したい試合でしたが、完敗に終わりま […]
-
VIPインタビュー:浦和4校の重鎮OBが語る浦和サッカー(11/10)
たとえ浦和レッズが低迷しようとも、フットボールは続く・・・・。それが我らがURAWAの矜持。 終戦直後の昭和20年代から50年代まで、全国を席巻したサッカー王国の寵児たちが秋たけなわの「西高」のピッチ […]
-
【This WEEK】週刊フットボールトーク拡大版(11/2)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週土曜日は、ナビスコカップ決勝が国立競技場で行われました。当日は、早朝から多くのサポーターが駆けつけていました。並びをス […]
-
VIPインタビュー「浦和レッズ 予測された窮地 [2] 島崎英純×豊田充穂 」(10/27)
5試合を残して降格圏内。J初采配までの準備期間は2日間のみ。相手は優勝およびACL出場を目ざすマリノスで、舞台は敵地・日産スタジアム……。考えうる限界を超えた悪条件下でレッズ指揮官の就任要請を受け、逆 […]
-
週刊フットボールトークvol.59 (10/26)
椛沢佑一(浦和フットボール通信編集長)× 豊田充穂 (コピーライター) 椛沢:先週末は、敵地・日産スタジアムで横浜Fマリノス戦が行われました。試合2日前にペトロヴィッチの解任があり、物凄いプレッシャー […]