THIS WEEKの記事一覧
-
【選手ミニコラム】右でも左でもお任せ!~森脇良太選手
(Report by 河合貴子) 試合を重ねていくごとに、ジワジワと選手たちは小さな怪我や目に見えない疲労が蓄積されていく。練習や試合での打撲、筋肉の張りも放置していくと肉離れや身体のバランスを崩して […]
-
-
-
-
【無料記事/8/25 レッズ練習レポート】居残り練習後の素顔<西川選手、遠藤選手>
(Report by 河合貴子) 練習後、選手のコンディションに合わせて居残り練習が行われるなか、ランニングで身体を追い込む西川周作選手にカメラを向けると、西川選手は恥ずかしそうに両手で顔を覆い「ウワ […]
-
【8/25 レッズ練習レポート】神戸戦に向けて良い調整ができている印象
(Report by 河合貴子) リーグとカップ戦で神戸3連戦の初戦に向けて リーグ戦とルヴァンカップ戦でアウェイ2連戦、ホームでルヴァンカップ2ndレグとクラブ史上初の神戸3連戦を迎える。空が高く秋 […]
-
【河合貴子の試合レビュー】今日のポイント「勝敗を分けた駆け引き」<中村(川崎)、柏木、槙野、武藤コメントあり>
今日のポイント!! 一進一退の死闘を征したのは、川崎であった。浦和の敗戦を告げる笛が埼玉スタジアムに鳴り響くと、中村憲剛選手はボールを高良に蹴り上げて嬉しそうに抱きしめた。確かに、先制したのも川崎だし […]
-
<ハイライト動画付き>【河合貴子の試合レビュー】明治安田生命Jリーグ2ndステージ第9節 vs川崎フロンターレ<武藤、興梠、森脇、那須コメントあり>
首位攻防戦、川崎に1-2で惜敗 台風11号の影響で大気が不安定となり大荒れとなった8月20日。試合開始前に激しく降り続いていた雨も止んだが、蒸し暑さだけがピッチに残っていた。 年間首位と2ndステージ […]
-
【選手ミニコラム】出動準備万端!川崎戦勝利のポイントは、梅崎「集中力」駒井「団結力」
過酷な暑さが選手たちの身体を蝕んでいく。猛暑日で熱せられたピッチは蒸し暑く、真夏の夜の試合は息苦しい。お盆休み終わり、台風7号が通り過ぎ台風一過で残暑が厳しくなったものの、朝晩は少し過ごしやすくなって […]
-
-
【無料記事/8/19 レッズ練習レポート】リハビリ中の平川「やっとスパイクが履けたよ!」
居残り練習が始まるころに、スパイクを手にしてランニングシューズで平川忠亮選手のリハビリメニューが始まった。軽いランニングで身体をほぐした平川選手は、スパイクに履き替えてステップワークからボール蹴ってい […]
-
【8/19 川崎戦前日選手コメント】西川「ポジティブな声で雰囲気を作っていきたい」 李「日本で一番ホットな試合を楽しむしかない!」
(Report by 河合貴子) 西川「ポジティブな声で雰囲気を作っていきたい」
-
-
【8/19 レッズ練習レポート】いざ!首位攻防戦!ペトロヴィッチ監督「持てる力を出して、全力で闘い勝利したい」
(Report by 河合貴子) いざ!首位攻防戦、川崎に挑む!! 残暑厳しい中、日差しが和らいだ午後3時半過ぎから首位攻防戦となる川崎戦に向けて試合前日練習が始まった。 左足首捻挫で戦線離脱している […]
-
【選手ミニコラム】輝く赤いダイヤの原石~浦和ユース5人衆
名古屋戦に勝利を収め、一夜明けた8月14日。立教大学体育サッカー部との練習試合が行われた。名古屋戦で西川周作選手のFKのロングフィードから、相手GKの頭上を越す技ありシュートを決めたズラタン選手も関根 […]
-
-
-
【立教大学練習試合選手コメント】梅崎「楔が入った時の制度を高くしないといけない」伊藤「決めきれる選手にならないと世界では通用しない」
(Report by 河合貴子) 梅崎「楔が入った時の制度を高くしないといけない」
-
【8/14 レッズ練習レポート】立教大学との練習試合は1-0で勝利
(Report by 河合貴子) 川崎戦に向けてクールダウン 名古屋戦に勝利して、勝ち点3をお土産に意気揚々と浦和に戻って来た。 厳しい日差しがない分、32℃でも涼しく感じられたが蒸し暑さは変わらなか […]
-
【選手ミニコラム】ボーナス期間になるの嫌だ!~高木俊幸選手
(Report by 河合貴子) ポジション争いに鼻息を荒げる高木選手 リオデジャネイロオリンピックサッカー日本代表がグループ予選敗退した。敗退したことにより、招集されていた興梠慎三選手と遠藤航選手が […]